XaCAR (ザッカー) 2012年 01月号店長の東京モーターショー見聞録が掲載されています。
XaCAR (ザッカー) 2011年 12月号店長のスイフトプロジェクトが掲載されています。
Daytona 2011年07月号由良店長の懐かしの連載「カスタムノート」が紹介されています。
XaCAR 2011年07月号由良店長が手がけるSWIFTプロジェクトが掲載されています。
XaCAR 2011年 02月号YURASTYLE-neoが紹介されています。
XaCAR 2011年 01月号燃費チャレンジ、YURASTYLE-neoのことが載っています。
カスタム ピープル 2010年 12月号由良店長の取材記事が掲載されています。
Model Graphix 2010年 10月号由良店長の対談記事が掲載されています。
SCALE AVIATION 2010年 09月号由良店長の対談記事が掲載されています。
SCALE AVIATION ( スケールアヴィエーション ) 2010年 03月号模型少年だった由良店長のインタビューが掲載されています。
« ユラプリ燃費チャレンジ!リアルレポート発信のご案内 | トップページ | ユラプリ、さらにパワーアップ!? »
チャレンジを控えて、ユラプリは最終仕上げです。 フロントはアルミの板金製、リアは紫電のお古(今年レギュレーションが変わって使えなくなったモノ)のディフューザーを取り付けました! これで、見た目はバッチリ! さあ、これから本番用のタイヤに取り替えなくっちゃ。
投稿日 2009年6月 4日 (木) | 固定リンク
これ、欲しい方いるかも知れませんね。
投稿: ポプリ | 2009年6月 5日 (金) 21時57分
>リアは紫電のお古 ECOですね。
編集長「時の人」ですな(笑)
投稿: グッピー | 2009年6月 5日 (金) 22時16分
>これ、欲しい方いるかも知れませんね。
空力マニアとしては当然欲しいですw
しかしこれで対策ばっちりですねぇ^^b
投稿: よういち | 2009年6月 6日 (土) 09時51分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
これ、欲しい方いるかも知れませんね。
投稿: ポプリ | 2009年6月 5日 (金) 21時57分
>リアは紫電のお古
ECOですね。
編集長「時の人」ですな(笑)
投稿: グッピー | 2009年6月 5日 (金) 22時16分
>これ、欲しい方いるかも知れませんね。
空力マニアとしては当然欲しいですw
しかしこれで対策ばっちりですねぇ^^b
投稿: よういち | 2009年6月 6日 (土) 09時51分