2012年5月21日 (月)
2012年5月16日 (水)
ムンクラiPhoneケース発売開始!
先日お知らせしたiPhoneケースがいよいよ本日から発売開始になります。
以下は、発売元である株式会社フォー・ナウからのリリースです。興味のある方はぜひ購入を検討してください。よろしくお願いします。
----------------------------
報道関係者各位
2012年5月16日
株式会社フォー・ナウ
レーシングカー&インダストリアルデザイナー由良拓也デザイン
ジュラルミン削り出しiPhoneケース「Mooncraft ジュラルミンユニット for iPhone」限定発売
レーシングカー開発の経験から生まれたiPhone4用多機能ユニット
超軽量55g! レンズ交換&三脚取り付け可能でカメラとしての性能も無限大に
モバイルガジェットのネットショップmobilefun.jpの運営を行う、株式会社フォー・ナウ(神奈川県横浜市)は、レーシングカー&インダストリアルデザイナー由良拓也氏がデザイン、制作したジュラルミン削り出しiPhoneケース「Mooncraft ジュラルミンユニット for iPhone」を開発。2012年5月16日よりmobilefun.jp(http://mobilefun.jp/)にて発売します。
【Mooncraft ジュラルミンユニット for iPhoneの特徴】
・エンジンの冷却フィンやマフラーをイメージした、レーシングカーデザイナー由良拓也氏ならではのアイディアが随所に取り入れられたデザイン。背面のフィンは、熱を持ちやすいiPhoneに優れた冷却効果を発揮。
・レーシングカーや航空機に実際に使われるジュラルミンA2017を日本の技術で塊から削り出して作られ、超軽量55gを実現。手にした瞬間、驚かずにはいられません。普段使いのケースとしてデザインの重厚感からは考えられない軽さです。ボルトにもこだわりのチタンボルトを採用しました。
・ケースにはiPhone用カメラレンズ、及び三脚が装着可能。コンデジにも匹敵するiPhone4Sのカメラ機能をフルに活かす遊び心たっぷりの多機能設計。付属品として専用の広角とマクロレンズが付きます。集合写真や風景写真撮影時に威力を発揮。望遠レンズもオプションで同サイトにて販売予定。
・ケース側面には由良拓也氏が率いるMooncraft(ムーンクラフト)の刻印。
・初回生産ロット50個にはシリアルナンバーが刻印される。
【由良拓也氏コメント】
iPhoneにカバーやケースを使っているかたが多いと思います。私もiPhoneを使うようになってケースを探してみましたが市販品には満足できるものがありません。そこでレーシングカーの開発ノウハウを使って製作してみました。奇をてらわない大人の持ち物として相応しい質感、雰囲気をイメージしたつもりです。
材質は、堅牢性/耐久性/質感等を考慮して、レーシングカーの部品と同じジュラルミンを使用。カメラ機能をより楽しめるように広角/望遠の交換レンズが装着できます。三脚も使用可能です。三脚を取付けるところは形状を隆起させて指のかかりと手の平への納まりを良くし、8本のストライプは、指先のグリップを助けます。各コーナー角部分の丸みも、手に心地良く、バッグや服のポケットから取り出すときに引っかからないように配慮しています。
本体はジュラルミン・ブロック材から削りだしています。切削に時間もかかり高価になりますが、レーシングカーのパーツを作るのと同じNCマシニングによるビレット加工に拘りました。直接手に触れるものなので仕上げは丁寧に行なっています。表面は化学研磨を行なったあと、光学機器グレードのアルマイト加工をしてあります。さらに本体を接続する2本のボルトにはチタン製を採用。実際に手にとれば私の拘りが伝わることと思います。
今回の初回製作数は50個ということで僅かな数量ですが、オーナーとなられたかたに満足していただければ幸いです。
由良拓也
【由良拓也氏プロフィール】
高校時代からレーシングカー製作の世界に入り、1972年フリーでレーシングカーのデザインを始める。'75年に自社ムーンクラフトを興し、「彼には空気 が見える」と言われるほど、その作品はエアロダイナミクスの完成度が高いという評価を受ける。製作に携わったマシンはF1、ルマンカーからミニバイクまで 数知れず。
1984年には第17代「違いのわかる男」としてネスカフェゴールドブレンドのテレビCMに登場。「レーシングカーデザイナー由良拓也」の名は一般の人にも広く知られることになる。
2012年シーズンは由良拓也率いるムーンクラフトがデザインした紫電がエヴァンゲリオンレーシングチームからSUPER GT GT300クラスに参戦中。
【製品概要】
製品名 :Mooncraft ジュラルミンユニット for iPhone
本体色 :プレミアムシルバー
価格 :29,800円
サイズ:W62mm×D119mm×H21mm
重さ :55g
発売数量 :初期生産分限定50個 二期生産分についてはお問い合わせください。
付属品 :iPhone用広角/マクロレンズ、チタン製ボルト、六角レンチ
発売日 :2012年5月16日
製造元 :ムーンクラフト株式会社(http://www.mooncraft.jp/)
【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社フォー・ナウ 山口
e-mail:info@for-now.co.jp
TEL:045-315-3269
【会社概要】
会社名 :株式会社フォー・ナウ
代表者 :山口 尚孝
本社所在地 :神奈川県横浜市南区永田東1-17-7
設立 :2011年8月16日
URL :http://for-now.co.jp/
----------------------------
リリースPDFファイル→「iphonecase_release.pdf」をダウンロード
2012年5月 4日 (金)
SGT富士決勝日
今日のSGTは、紫電がめでたく2位表彰台で終わる事が出来ました♪
天候に翻弄された、大荒れのレースでしたが、こんな時こそ、チームの本領が発揮されますね~(エヘン♪)高橋さんの頑張りと、加藤君の渾身の走りが生きましたね。
普通に晴れてたら、こうはいかなかったかな? ゴール直前の雨でガライヤに追いつき、最後は星野選手のアストンマーチンに追い上げられて、マジにギリギリセーフ!まあ結果オーライでした。
レース後にみんなで乾杯! 皆さん応援ありがとうございました。
今日は入場者5万7千人!!との事。こんなに入ったのは、本当に久しぶりの事ですね。お客様のみなさま、ありがとうございました。
放送席からの眺め、メインスタンドはお客様で満員です!
今回の解説は、レーシングドライバーの木下さんです。ハシャイデいる我々とは対照的に、赤平実況アナウンサーはオンエア直前まで熱心にデータを整理しています。(恐れいります)
今回GT300デビューした、アストンマーチンバンキッシュGT3を紹介します。
レース終盤、紫電を追い詰めたこのマシン、次回は優勝の可能性充分ですね!
ドライバーの吉本、星野選手は最強コンビですね!
2012年5月 3日 (木)
2012年5月 2日 (水)
ムンクラiPhoneケース
明日からSGT、FUJI GT500㎞レースが開催されます。
天気がイマイチなので、予選はチョット心配ですね。
今日は、新作のムンクラオリジナルのiPhoneケースを持って、TVスタッフミーティングに行って来ました。
ムーンクラフトオリジナルiPhoneケースは、広角と望遠レンズを装着できるようにデザインされ、一つ一つジュラルミンの削り出しで製作している限定版です!
レースのいろいろなシーンでも、しっくり馴染むデザインに仕上がっています。もちろんオフィスや普段の生活の中でもキラリと光る存在になること間違いなしです。
コックピットやエヴァのサインボードにも、
機械的な美しさを持つサスペンションや工具箱にも、
そして、デスクに置いても似合います。
詳細は近々発表しますので、期待してください。
最近のコメント